2015 節分

 

2月3日 火曜日 節分

「鬼は〜外〜」

「福は〜内〜」

そこかしこに隠れている鬼たちを

無事退治することができて

これで一安心

悪さをする鬼は居なくなりました(^^)

今年の恵方は西南西でした。

皆さん恵方巻き食べましたか?

今年も社長、専務からのお心遣いで社員一同に恵方巻きが振舞われました。いつもありがとうございます。

カテゴリー: 未分類 | 2015 節分 はコメントを受け付けていません

2014年度オールコマツ技能競技大会

去る昨年10月に2014年度オールコマツ技能競技大会が開催されました。

弊社からも2名がエントリーし、そのうちの一人、注入センターの大内秀一さんが「鋳造 金属溶解部門」で見事準優勝いたしました。その表彰式が12月におこなわれました。

コマツグループにおいても選りすぐりの選手の中で競い合う大会なのでこのような快挙に社員一同大変喜んでおります。

日々の生産の中で時間を作り練習することは大変だったと思います。この経験を糧とし更なるステップアップに繋がることを期待します。

大内さんおめでとうございました!!

カテゴリー: ⑤ 教育訓練 | 2014年度オールコマツ技能競技大会 はコメントを受け付けていません

第5回(第63回)全国勝田マラソン

1月25日日曜日

毎年恒例の全国勝田マラソン大会に今年も参加させて頂きました。大会当日はお天気にも恵まれ風も穏やかでしたが、もしかすると走者にとっては少々暑い気温だったのかもしれません。

まずは記念撮影

スタートからまだ少し。ここまではまだまだ余裕です。

こちらは例年通り、ほぼ中間地点に設けた伊藤鋳造ブースです。

今年も参加してる皆さんをサポートすべく準備OKです。

しかしここまでくるとさすがに疲労の色が・・・。

ここで一息いれてエネルギー注入。またがんばってーと送り出しましたがこれからがきつい。

そしていよいよゴール地点

フルマラソン参加者28名中7名完走いたしました。伊藤鋳造1位は金枠センター広瀬さんでした。10Kmの部は全員完走しました。完走は叶わなかったですがみんなそれぞれの限界に挑戦していたと思います。

参加した皆さん、おつかれさまでした。また応援に来て下さった方々ありがとうございました。

カテゴリー: 2) スポーツ, ③ 社内行事 | タグ: | 第5回(第63回)全国勝田マラソン はコメントを受け付けていません

第9回優良改善提案コンクール

12月11日(木)

第9回優良改善提案コンクールが行われました。

弊社では月毎に改善提案をおこなっておりその中から選りすぐられたもので半年に一度コンクールを実施しております。

≪コンクール実施の様子≫

発表者は自分の改善ポイントをいかにうまく伝えられるかということに苦心しているようでした。

結果は

大賞   金枠センター 鈴木さん 『ブラシ使用による作業効率改善』

奨励賞  アイティオウ  小波津(ファ)さん 『中子造型治具製作』

抜き枠センター 仲田さん 『ST-FMケレン残り対策改善』

他、特別賞4件、最多提案件数センターは金枠センターでした。

お金をかけた改善ではなく身近にあるものを利用し、発想の転換による改善が印象に残った今回のコンクールでした。

次回に向けて更なる改善を続けていきましょう。

カテゴリー: ② 社内大会, 3) 優良改善提案コンクール | 第9回優良改善提案コンクール はコメントを受け付けていません

鞴祭り2014年

12月8日本日、8:00より恒例行事であるふいご祭りが行われました。

これは火を扱う弊社としては欠かすことのできない行事です。

この一年間の無事を神様に感謝し、また来年も大事なく過ごせますように社員一同祈念いたしました。

ふいご祭りが終わると一気に年の瀬が近くなってくる気がします。

『大難(だいなん)は小難(しょうなん)に、小難は無難(ぶなん)に。』

来年も皆が健康で過ごす一年でありますように。

カテゴリー: ③ 社内行事 | タグ: , , | 鞴祭り2014年 はコメントを受け付けていません